M2399●江戸明治和本●一代書用筆林宝鑑 一代書用文集(享保15年)

¥7000

(税込) 送料込み

8
コメント

商品の説明

●江戸明治和本●一代書用筆林宝鑑[一代書用・一代書用文集](享保15年)
【判型】大本1冊。縦257粍。
【作者】中村三近子(一蒼・平五・平吾・三近堂・絅錦斎)作・序。長谷川光信(永春・庄蔵・松翠軒・柳翠軒・梅峯軒)画。
【年代等】享保14年自序。享保15年7月初刊。[京都]植村藤次郎板。
【備考】分類「往来物」。『一代書用筆林宝鑑』は、最も例文が豊富な用文章の一つ。例文中の割注や説明文に関連知識を多く盛り込み、各種語彙集など付録記事も多彩で、一種の生活百科の趣を持つ。収録書状数は、一部口上書や往来物を含み合計222通(一部の例外を除き全て往状)を収録し、それらを「佳節門」以下10門に分類する。10門の概要は「佳節門」(「年始披露状」以下32通)、「祝儀門」(「婚礼状」以下26通)、「宮室門」(「賀棟上」以下9通)、「遊興門」(「花見催文章」以下17通。ただし末尾「京内参」は往来物)、「寺社門」(「年忌の文章」以下18通)、「凶儀門」(「弔状」以下20通)、「花木門」(「牡丹の文章」以下6通)、「雑章門」(「振廻(ふるまい)の文章」以下51通)、「工商門」(「具足屋え遣文章」以下40通)、「三教門」(「忠孝君父文章」以下3通)である。10門中、「宮室」「寺社」「花木」門は独特であり、「工商」門は職業別用文章『四民往来』の着想に連なるものである。各例文をやや小字・9行・付訓で記し、例文中随所に掲げた割注は詳細で、語注・類語・異名や書簡作法・用語を中心に、年中行事、故実、風俗習慣、通過儀礼、信仰、妙薬、礼法、気象などに及ぶ。さらに、前付・頭書には「七芸十能の図」「篆字篇冠」「和語童蒙訓」「居判(すえはん)の要書」「和漢人物略伝」「六芸細釈」「正俗文之誤」「名乗重宝記」「見人相事」「書面走廻用字」「六々貝歌仙」「日本国尽」「外偏国」「年中行事并産物」「証文手形かゝ見」などを収録する。
★原装・題簽一部存・状態概ね良好(表紙補修)。【参考価格(初出品時の相場):日本の古本屋で、11,(題簽欠・虫損)~30,(享保板)】。
◎この商品はメルカリ「和本倶楽部」と個人HP「往来物倶楽部」のみで販売しているものです。それ以外のショップは全て詐欺です。ご注意ください。

商品の情報

カテゴリー本・雑誌・漫画 > 本 > その他
商品の状態やや傷や汚れあり
7000円M2399●江戸明治和本●一代書用筆林宝鑑 一代書用文集(享保15年)本・雑誌・漫画本








もっと見る

商品の情報

カテゴリー
配送料の負担
送料込み(出品者負担)
配送の方法
ゆうゆうメルカリ便
郵便局/コンビニ受取匿名配送
発送元の地域
宮城県
発送までの日数
1~2日で発送

メルカリ安心への取り組み

お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます

出品者

スピード発送

この出品者は平均24時間以内に発送しています

M2399●江戸明治和本●一代書用筆林宝鑑 一代書用文集(享保15年)

この商品を見ている人におすすめ