M4110●江戸和本>売卜先生安楽伝受 売卜先生安楽伝授 寛政8年初板 脇阪義堂

¥7000

(税込) 送料込み

22
コメント

商品の説明

●江戸明治和本●売卜先生安楽伝受[売卜先生安楽伝授](寛政8年初板本)脇阪義堂
【判型】半紙本3巻3冊。縦225粍。
【作者】脇阪義堂(矩道・弘道)作。
【年代等】寛政8年春初刊。[大阪]以徳舎蔵板。吉文字屋市左衛門ほか売出。
【備考】分類「心学」。『売卜先生安楽伝受』は、鎌田一窓作『売卜先生糠俵』の趣向を模した道話で、「諸人安楽伝授所(でんじゆどころ)」の看板を掲げた売卜先生が次々と訪れる相談者に助言する。例えば、己の意のままの世界を望むチョンガレ坊主には殺さんばかりに首を絞めて身勝手な世界の様相を痛感させ、知足が安楽世界の近道であることを教え、「安楽の伝授といふも外ならず たゞ足る事を知る迄の事」の道歌で結ぶ。また、貧乏に喘ぐ町人には、馴染み客の前で放屁した遊女がそれを偽りごまかした逸話を引いて貧乏人が貧乏を隠す愚かさや「損を懸(かけ)ぬが商人第一の本手(もとで)」であること、逼塞生活による再起や再起後の貧乏予防心得等を縷々諭し、「有(あり)ていにするが安楽伝授にて かくすにまさる苦しみもなし」の道歌で締め括る。以下、同様の問答形式で知足安分・家業出精・堪忍等により安らかな人生の秘訣を諭す。なお、扉に「此草紙は、貴賤・老若・貧福盛衰の人々の心労・苦痛をたすけ、あんらくに世をわたるのこゝろゑを、おもしろおかしくおしへさとせり」とあり、また、『あつめ草』2篇7巻末広告には「此本は、世の人、名聞・利よく・色よく、又は身体不如意・こんきう難渋にて心をくるしめ、又はかんしやう・短気・かんしやく、胸をこがし、くるしむもの多し。其心労・くろうすくひて大あんらくに世をわたる伝受を、おもしろくさとせり」とある。さらに『江戸出版書目』309頁に「売卜先生安楽伝授、全三冊、墨付五十六丁/同(寛政)八辰春/義堂著/板元、八文字屋仙次郎/売出、す原屋平助」と記す。
★原装・題簽付・状態概ね良好。【参考価格(初出品時の相場):日本の古本屋で、~】。
◎この商品はメルカリ「和本倶楽部」と個人HP「往来物倶楽部」のみで販売しているものです。それ以外のショップは全て詐欺です。ご注意ください。

商品の情報

カテゴリー本・雑誌・漫画 > 本 > その他
商品の状態やや傷や汚れあり
7000円M4110●江戸和本>売卜先生安楽伝受 売卜先生安楽伝授 寛政8年初板 脇阪義堂本・雑誌・漫画本










もっと見る

商品の情報

カテゴリー
配送料の負担
送料込み(出品者負担)
配送の方法
ゆうゆうメルカリ便
郵便局/コンビニ受取匿名配送
発送元の地域
宮城県
発送までの日数
1~2日で発送

メルカリ安心への取り組み

お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます

出品者

スピード発送

この出品者は平均24時間以内に発送しています

M4110●江戸和本>売卜先生安楽伝受 売卜先生安楽伝授 寛政8年初板 脇阪義堂

この商品を見ている人におすすめ